【SDGsログ vol.109】どんな3Dプリンターで作ったのか見てみたい!

「SDGsログ」を毎日更新中です。
これまでの記事はこちらからどうぞ

【SDGsログ vol.109】どんな3Dプリンターで作ったのか見てみたい!
世界初、ステンレスの3Dプリント橋がアムステルダムにかかる。センサーで交通量や傷み具合を監視

https://japanese.engadget.com/worlds-first-3-d-printed-stainless-steel-bridge-205031971.html

オランダ・アムステルダムに世界初のステンレス鋼で3Dプリントされた橋がかかりました。この橋はAutodeskと技術協力して開発されたMX3Dソフトウェアを使い、溶接トーチを装着した産業用ロボットアーム4台で、約6か月をかけて”出力”されました。

ステンレス素材のものでも3Dプリンターで出力できるのですね。
こうなってくると、この世の中で作れないものってなくなっていくような気がします。

ただ6ヶ月というのはどうなんでしょうか。
これだと従来の工法の方が早いように思いますが、
作業人員を少なくできるのであれば、メリットも大きい気がします。

また、従来の作り方では不可能な橋が生まれる可能性もあります。
アーティスティックな外観でしかも強度が十分なら、まちの新しい魅力作りに貢献できそうです。

さらにこの橋はただ3Dプリントされたというだけでなく、構造の各所にセンサーが備え付けてあり、橋を渡る人の数やその歩く速度から、振動、歪みなど構造に関する計測データ、さらに温度や大気などの環境要因を測定し、橋のライフサイクルを通して、その構造がどう変化していくかを記録観察可能になっています。

センサーを埋め込むことで様々なデータ収集が可能になるのはいいですね。
このデータを基に研究することで、既存の橋の保全にも役立てることができます。
伝統的な構造物を長生きさせることができれば、これもまちの魅力づくりにつながります。

新しい技術があることで、これまでに積み重ねた文化が長生きできる。
これって素晴らしいことではないでしょうか。

————————————
一般社団法人SDGs未来ラボはSDGs普及のための様々な活動を支援しています。
【会社や組織でSDGsを広めたい】
中小企業向けSDGs経営導入支援
http://sdgsmirai.com/?page_id=161
【オンラインでSDGsを学びたい】
http://sdgsmirai.com/?page_id=215
【ソーシャルシネマ専門オンライン映画館ウナギネマ】
http://www.unaginema.com/

#SDGs #SDGs未来ラボ #産業と技術革新 #3Dプリンター #住み続けられるまちづくりを

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です