SDGsオンライン研修ならSDGs未来ラボ

福岡を中心にSDGs研修の提供とSDGs経営のサポートを行う一般社団法人

  • HOME
  • 業務内容
  • 企業研修
  • 自治体向
  • 今すぐ受講
  • SDGsログ(事例集)
  • お問い合わせ

2022.02.17 SDGsログ sdgsmirai

素晴らしい温泉をどんな人にも等しく楽しんでもらいたい【SDGsログ vol.322】

「SDGsログ」を毎日更新中です。これまでの記事はこちらからどうぞ 素晴らしい温泉をどんな人にも等しく楽しんでもらいたい【SDGsログ vol.322】湯あみ着で混浴、楽しいよ…笑顔の女性「視線を気にして体隠さなくていい…

2022.02.16 SDGsログ sdgsmirai

地域金融が持続可能なまちづくりをリードする【SDGsログ vol.321】

「SDGsログ」を毎日更新中です。これまでの記事はこちらからどうぞ 地域金融が持続可能なまちづくりをリードする【SDGsログ vol.321】佐賀銀行、顧客のSDGs支援 企業価値向上へサービス開始 「宣言」策定後もフォ…

2022.02.15 SDGsログ sdgsmirai

働き方のバラ売りは人を幸せにするのか【SDGsログ vol.320】

「SDGsログ」を毎日更新中です。これまでの記事はこちらからどうぞ 働き方のバラ売りは人を幸せにするのか【SDGsログ vol.320】時間に縛られず近所で就労を実現するサービス、リクルートが事業化した発端https:/…

2022.02.14 SDGsログ sdgsmirai

「子どもみくびり」はいい加減に卒業しよう【SDGsログ vol.319】

「SDGsログ」を毎日更新中です。これまでの記事はこちらからどうぞ 「子どもみくびり」はいい加減に卒業しよう【SDGsログ vol.319】子どもが政策を作るまち、都農町。人口1万人の町がサーキュラーエコノミー実践の舞台…

2022.02.13 SDGsログ sdgsmirai

楽しみながら持続可能につながる豆腐を発見【SDGsログ vol.318】

「SDGsログ」を毎日更新中です。これまでの記事はこちらからどうぞ 楽しみながら持続可能につながる豆腐を発見【SDGsログ vol.318】減塩豆腐容器ソルトーフカップ(Salt Off Cup)https://jp.o…

2022.02.12 SDGsログ sdgsmirai

発電する壁が登場しました!【SDGsログ vol.317】

「SDGsログ」を毎日更新中です。これまでの記事はこちらからどうぞ 発電する壁が登場しました!【SDGsログ vol.317】1年で2世帯分を発電できる「風車の壁」が登場!https://nazology.net/arc…

2022.02.11 SDGsログ sdgsmirai

品種改良とゲノム編集は根本は同じではないか【SDGsログ vol.316】

「SDGsログ」を毎日更新中です。これまでの記事はこちらからどうぞ 品種改良とゲノム編集は根本は同じではないか【SDGsログ vol.316】品種改良期間が10分の1に 驚異のゲノム編集技術https://www.pro…

2022.02.10 SDGsログ sdgsmirai

サプライズでサステイナブルです【SDGsログ vol.315】

「SDGsログ」を毎日更新中です。これまでの記事はこちらからどうぞ サプライズでサステイナブルです【SDGsログ vol.315】「偶然」をフックに、社会にワクワクを 廃棄予定の花で宅配事業https://www.pro…

2022.02.09 SDGsログ sdgsmirai

無視しなくてはいけないものが世の中にはある【SDGsログ vol.314】

「SDGsログ」を毎日更新中です。これまでの記事はこちらからどうぞ 無視しなくてはいけないものが世の中にはある【SDGsログ vol.314】「ここは部落」差別拡散 動画や個人情報次々https://www.nishin…

2022.02.08 SDGsログ sdgsmirai

ものの値段にはちゃんと意味があります【SDGsログ vol.313】

「SDGsログ」を毎日更新中です。これまでの記事はこちらからどうぞ ものの値段にはちゃんと意味があります【SDGsログ vol.313】手仕事に対価を支払うことの意味 ドイツの職人の訴えに共感https://www.ch…

2022.02.07 SDGsログ sdgsmirai

子どもたちの3.11は、まだ終わっていません【SDGsログ vol.312】

「SDGsログ」を毎日更新中です。これまでの記事はこちらからどうぞ 子どもたちの3.11は、まだ終わっていません【SDGsログ vol.312】第三弾 僕らの学校を創ろう!プロジェクト サポート校建設費https://c…

2022.02.06 SDGsログ sdgsmirai

日本にだってグレタさんはたくさんいます!【SDGsログ vol.311】

「SDGsログ」を毎日更新中です。これまでの記事はこちらからどうぞ 日本にだってグレタさんはたくさんいます!【SDGsログ vol.311】映画『バレンタイン一揆』〜小さな一歩をふみだした、日本の女の子たちの奮闘記〜ht…

2022.02.05 SDGsログ sdgsmirai

「見えない化」しても現実は変わりません【SDGsログ vol.310】

「SDGsログ」を毎日更新中です。これまでの記事はこちらからどうぞ 「見えない化」しても現実は変わりません【SDGsログ vol.310】薩摩街道を歩いたらSDGsが見えてきた!ー脱炭素チャレンジウォーク薩摩街道ー 脱炭…

2022.02.04 SDGsログ sdgsmirai

静寂こそかけがえのない宝なのかもしれません【SDGsログ vol.309】

「SDGsログ」を毎日更新中です。これまでの記事はこちらからどうぞ 静寂こそかけがえのない宝なのかもしれません【SDGsログ vol.308】薩摩街道を歩いたらSDGsが見えてきた!ー脱炭素チャレンジウォーク薩摩街道Da…

2022.02.02 SDGsログ sdgsmirai

人や物に対しての感謝が跳ね上がります【SDGsログ vol.308】

「SDGsログ」を毎日更新中です。これまでの記事はこちらからどうぞ 人や物に対しての感謝が跳ね上がります【SDGsログ vol.308】薩摩街道を歩いたらSDGsが見えてきた!ー脱炭素チャレンジウォーク薩摩街道Day1ー…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 24
  • >

一般社団法人SDGs未来ラボ

SDGs未来ラボ(一般社団法人)代表のご挨拶

代表:阿部昭彦

福岡・沖縄を中心に、企業・学校・自治体など様々な場所でSDGsカードゲーム等を通じたSDGsの普及活動に取り組んでいます。オンラインコンテンツも多数。講演、ウェビナー等も行います。まずはお気軽にお問い合わせください。

 

拠点

福岡県柳川市旭町55-1 あかりかたり
事務所:東京・沖縄
※九州エリアが中心ですが、東京や関東・関西などの地域でもサービスを提供しております。お気軽にお問い合わせください。

©Copyright2022 SDGsオンライン研修ならSDGs未来ラボ.All Rights Reserved.